2016年8月8日
毎日暑い日が続いています(*_*;
佐世保展示場付近の防災無線からは「熱中症」注意の放送が連日流れております。
皆様体調には十分お気を付け下さいませ!
お盆が近づき、今年の夏のメインボードを紹介させていただきます。
メインテーマの 『家族で行こうお墓参り』の周りには
夏のアイテム「花火」や「朝顔」「ヒマワリ」そして、「海」などををあしらいました
夏の大事な行事 お盆がやってきます!
今年も下段にはお盆の説明をさせていただいております
【お盆のいわれと由来】
お盆の正式名称は・・・「盂蘭盆会(うらぼんえ)」と言います。
先祖の精霊を迎え追善の供養をする期間をお盆と呼びます。
お盆(盂蘭盆会)は、先祖や亡くなった人たちが苦しむことなく、成仏してくれるようにと
私たち子孫が報恩の供養をする時なのです 。
『家族で行こうお墓参り』