2016年8月28日
皆様、お盆はどのように過ごされましたか?
ご先祖様をお迎えし・お送りされて
懐かしい方々と久しぶりに顔を合わせた方もいらっしゃると思います。
佐世保展示場の(則)は実家の母の初盆で精霊船流しをしました。
長崎市の郊外なので、県庁坂ではなく近くの海に行きました。
![]() |
![]() |
|
母の娘達・孫・ひ孫達、親戚一同集まりました! |
お墓でひ孫たちは花火でにぎやかに送ります! |
|
![]() |
![]() |
|
軽トラに乗るくらいの、こじんまりした船で母を送りました。 |
爆竹・矢火矢などたくさんの花火で送りました! |
|
精霊流しの時は爆竹などの凄い音で、喧騒の中送り出すという感じでしたが、
音が鳴り止むと静寂が訪れ、胸に染みるものがありました。
しかし、その後すぐに子供たちの元気な声で現実になり、にぎやかなお盆となりました(・´з`・)