新規墓石が展示場に登場!
「暑さ寒さも彼岸まで」の言葉通り、彼岸の中日頃から暖かくなり桜も一斉に咲き出しました。いよいよ花見シーズンの到来です。
しかし先日は東北地方では季節外れの真夏日になる一方、長崎県地方は寒の戻りで寒くなり片づけていたジャケットを引っ張り出して出勤しました。
佐世保展示場に新規に登場した2基の墓石をご紹介します!
自然石を用いた墓石と天山石の落ち着いた色合いの墓石です。
御来場をお待ちしております。ぜひ直にご覧くださいませ。
『久遠(くおん)』
故人に想いを馳せいつまでも忘れられない穏やかな温もり。想いをカタチにしたお墓づくり。
![]() |
![]() |
『碧(あお)』
ゆるやかな曲線が優しさを表現し、天山石の持つ落ち着いた色合いが優しく包み込みます。
![]() |
![]() |
≪佐世保お墓の展示場》
毎日奮闘中!
≪お墓の新規建立・お墓のクリーニング・墓じまい・お墓の改修工事・お墓の戒名彫刻
その他お墓の事なら何でもご相談ください≫
長崎県佐世保市 松浦市 平戸市 西海市 東彼杵町 川棚町 波佐見町 その他長崎県一円。
佐賀県唐津市 武雄市 嬉野市 伊万里市 有田町 西有田町 その他佐賀県一円。
最近の投稿
- 墓石クリーニング作業中! 2025-04-02
- 新規墓石が展示場に登場! 2025-03-29
- 年末年始お休みのお知らせ! 2024-12-21
- 2024『お墓の何でも相談会』開催中! 2024-09-24
- お盆休みのお知らせ! 2024-08-06
月別アーカイブ
- 2025年4月(1)
- 2025年3月(1)
- 2024年12月(1)
- 2024年9月(1)
- 2024年8月(2)
- 2024年4月(1)
- 2024年1月(1)
- 2023年12月(1)
- 2023年11月(2)
- 2023年10月(2)
- 2023年9月(1)
- 2023年8月(1)
- 2023年7月(1)
- 2023年6月(1)
- 2023年4月(2)
- 2023年3月(2)
- 2023年1月(1)
- 2022年12月(1)
- 2022年11月(2)
- 2022年10月(2)
- 2022年9月(1)
- 2022年8月(5)
- 2022年7月(4)
- 2022年6月(5)
- 2022年5月(5)
- 2022年4月(7)
- 2022年3月(2)
- 2022年2月(4)
- 2022年1月(6)
- 2021年12月(1)
- 2021年10月(1)
- 2021年9月(1)
- 2021年8月(2)
- 2021年7月(3)
- 2020年10月(1)
- 2020年8月(1)
- 2020年6月(1)
- 2020年4月(1)
- 2020年3月(1)
- 2020年2月(4)
- 2020年1月(2)
- 2019年12月(1)
- 2019年11月(2)
- 2019年10月(1)
- 2019年9月(2)
- 2019年8月(1)
- 2019年7月(4)
- 2019年6月(2)
- 2019年5月(2)
- 2019年4月(3)
- 2019年3月(3)
- 2019年2月(8)
- 2019年1月(7)
- 2018年12月(2)
- 2018年11月(1)
- 2018年10月(1)
- 2018年8月(2)
- 2018年7月(2)
- 2018年4月(1)
- 2018年3月(2)
- 2018年2月(1)
- 2018年1月(2)
- 2017年12月(1)
- 2017年11月(2)
- 2017年10月(3)
- 2017年9月(1)
- 2017年8月(2)
- 2017年7月(3)
- 2017年6月(4)
- 2017年5月(4)
- 2017年3月(3)
- 2017年2月(3)
- 2017年1月(4)
- 2016年12月(5)
- 2016年11月(2)
- 2016年10月(3)
- 2016年9月(3)
- 2016年8月(5)
- 2016年7月(5)
- 2016年6月(4)
- 2016年5月(3)
- 2016年4月(7)
- 2016年3月(3)
- 2016年2月(6)
- 2016年1月(9)
- 2015年12月(2)
- 2015年11月(4)
- 2015年10月(5)
- 2015年9月(5)
- 2015年8月(7)
- 2015年7月(8)
- 2015年6月(8)
- 2015年5月(4)
- 2015年4月(1)
- 2014年11月(1)
- 2014年9月(4)
- 2013年10月(1)
- 2013年9月(5)
- 2013年3月(2)
- 2013年2月(5)
- 2012年9月(1)