ニュース | お墓でお悩みの方は大石石材工業へ|佐世保|長崎|佐賀|墓石|修理|リフォーム|霊園|お墓参り代行
MENU

NEWSニュース

icon_biggrin.gif

鷹島 『モンゴルまつり』 開催のお知らせ!

10月31日(土) 10:30~16:30 鷹島モンゴル村内において 『モンゴルまつ...

icon_biggrin.gif

絵画の個展に行きました(^.^)

 先日絵画の個展『みぞかみつよし へそまがり怪画展Ⅱ』に行ってきました 個展を開催し...

icon_biggrin.gif

みかわち陶器市が始まりました!

佐世保展示場から徒歩2~3分の伝統産業会館前広場にて12日まで開催されています 今年...

icon_biggrin.gif

手作りフェアーに行って来ました(^o^)/

有田の炎の博記念堂で開催された『手作り雑貨フェアー』に行って来ました~ たくさんの手...

展示会「重量当てクイズ」結果発表!

展示会へのご来場ありがとうございました! 皆様にご参加いただきました「重量当てクイズ...

『秋の展示会』のご報告(^^)/

皆様、ご来場ありがとうございました。 二日間共良い天気に恵まれたくさんのお客様がご来...

icon_biggrin.gif

展示会が始まりました(#^.^#)

今日と明日は佐世保展示場で『お墓の展示相談会』です! 良い天気に恵まれて、お客様の出...

icon_surprised.gif

展示会が迫ってきました(^o^)/

シルバーウイーク皆様いかがお過ごしですか? 『お墓の展示相談会』が今週末の9月26(...

icon_redface.gif

ボードも秋バージョンへ(#^.^#)

9月も中旬になりましたが、まだ昼間は汗ばむ日があります 佐世保展示場のボードが秋バー...

佐世保三川内展示場に新しいお墓の仲間入りです

午前10時半鷹島工場より石材を載せてトラックがやって来ました。   &nb...

icon_lol.gif

鷹島の海

今日で夏休みも終わりですね。 久しぶりに甥っ子を連れて海を見に出かけたら、綺麗な海が...

展示場営業再開!

佐世保展示場は、本日より営業しております!   〈朝方まで雨だったせいか、...

icon_biggrin.gif

青い海と空そして「モンゴル村」

今日の事務所からの風景です いつ見ても地元ながらうっとりします そして、我が鷹島の『...

お盆休みのお知らせ

【お盆休みのお知らせ】 8月 13日(木)・14日(金)・15日(土) 本社、佐世保...

icon_biggrin.gif

お墓の備品… (*^_^*)

お盆も来週と近まり、準備など忙しくなってきた方も多いのではないでしょうか? それに伴...

ビオトープ

5月頃から事務所の玄関横でメダカがスイスイ泳いでいます。 最初は2株だったホテイアオ...

icon_lol.gif

お盆について… 後編 (#^.^#)

8月になりました! 暑いですね~ 現場ではお客様のご希望に応えるべく、この猛暑の中連...

icon_biggrin.gif

お盆について… 続き (*^_^*)

梅雨が明けました。(^o^)/ 昨年より10日遅れだそうです。今日は夏らしい青空が広...

icon_biggrin.gif

メインボードが新しくなりました (^o^)/

台風12号がちょっと心配ですが…。 佐世保展示場のメインボードが夏バージョンになりま...

暑い!!!

今日もせっせと工場にて金箔貼り。 暑かった~((+_+)) やっと事務所に戻って 「...

初投稿

とうとう夏休みに入りました。 子供たちは、毎日・ウキウキです。家の中は、と言うと…(...

睡蓮

工場横の池に沢山の花が咲いています。 この花は蓮?睡蓮?・・・ 正直、何が咲いてるの...

納骨室扉の彫刻

台風の影響でしょうね、昨日からすごく寒くなりました。 週間天気予報では明日から晴れの...

icon_cry.gif

今日は七夕なのに…(-_-;)

今日は七夕なのに朝から雨です 夜に織姫と彦星が会えるのか心配です お盆が近づき、お仕...

目印その3

            ...

icon_razz.gif

きのこが・・・!

今日は久しぶりの青空が広がりました しかし、ず~っと雨だったからか 突如きのこがはえ...

現場より

今日も雨が降ったり止んだり。。。 こんな天気だと、気分もすっきりしませんね。 事務所...

目印その2

            ...

目印その1

招き猫がお出迎え~         &nbs...

今年も同じ場所

毎年夏が近づくと我家の壁にせっせと巣作りをする蜂。 毎年取り除くけど、それでも懲りず...